はじめてのFair Use
〜初めてDVDからエンコードする人のためのページ〜
WINDOWS2000/XPを使っている方はインストール時にASPIもインストールしておいてください。
再生に必要なもの
XVIDまたはDivXがインストールされていること(またはffdshowなどのフィルター)詳細はコーデックをダウンロードを参照してください。 |

まず、右上のLanguageをJapaneseにしてください。
PreFerences
Full auto modeにチェックを入れてください。
またコーデックはXviDかDivXの好きなほうにチェックを入れてください。
そして、同意しますをクリック。 |

新しいプロジェクトの作成にチェックしてプロジェクト名と保存先は適当に入力してください。
そして次へを入力 |

エンコードしたいDVD-Videoをドライブにいれ、選択をクリックしてください。 |

このまま待っていると自動的にエンコードを開始するので、気長に待ちましょう。
しばらくすると終了して保存先にしていしたフォルダに動画ファイルができているのでたしかめてみてください。 |
トップへ戻る
メニューへ戻る |